ボス攻略データ

〜ボス攻略データ〜




FF4トップ >> ボス攻略
DS版FF4のボス攻略データです。
基本的には倒せなくて困っている人の役に立つ事を目的にしているので
攻略法については初期アビリティーのみの場合を想定してあります。
ただし、裏ボスに関しては2周目までに入手できる
デカントアイテムを使用する事を想定しています。

ミストドラゴン
オクトマンモス
アントリオン
マザーボム
スカルミリョーネ1
スカルミリョーネ2
ベイガン
カイナッツォ
ダークエルフ
メーガス3姉妹
バハムート
四天王
制御システム
白竜
ダークバハムート
プレイグ
ルナザウルス
タイダリアサン
ゼロムス
ゲリュオン
プロトバブイル
バルバリシア
カルコブリーナ
ゴルベーザ
ルゲイエ&バルナバ
ルゲイエ2
ルビカンテ
アスラ
リヴァイアサン
デモンズウォール
オーディン



ページトップへ
No.154 ミストドラゴン  目標レベル10

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
556
1112
0
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう/霧になる
霧状態
霧からもどる
つめたいきり

■準備
・ポーションでHPを回復しておく。

■モンスターの性質
・霧になった時は一切の攻撃は効かない。

■戦い方
・霧になった時には攻撃をしないで待機。





ページトップへ
No.157 オクトマンモス  目標レベル15

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
3350
10050
1000
雷闇水聖
沈黙、暗闇、毒、呪い、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう
ダメージを受ける
触手が減る

■準備
・HPを回復しておく。

■モンスターの性質
・ダメージを受けて触手が減るたびに攻撃力が増す。

■戦い方
・セシルはひたすら「たたかう」のみ。
・序盤はテラも「サンダー」で攻撃して、リディアは「ぼうぎょ」。
・触手が4本になったらテラが全員に「ブリンク」をかける。リディアはそのまま「ぼうぎょ」。
・触手が3本になったらテラとリディアも「サンダー」で攻撃。





ページトップへ
No.158 アントリオン  目標レベル17

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
2000
6000
1500
沈黙、暗闇、毒、呪い、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【土】/目の色を変える
<物理攻撃時>
はんげきのつの
赤目状態
たたかう【土】
<物理攻撃時>
はんげきのつの

■準備
・HPを回復しておく。

■モンスターの性質
・目の色が白と赤に変化し、それぞれ魔法攻撃、物理攻撃に反応してカウンターする。

■戦い方
・目の色が白い時にはセシルが攻撃役でリディアは防御と回復に徹する。
・目の色が赤くなったらリディアの「ブリザド」(または「アイスロッド」)で攻撃してその間にセシルは「あんこく」を使うといい。





ページトップへ
No.159 マザーボム  目標レベル18

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
11000
4400
2000
氷水闇
呪い、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【火】
HP10000以下
巨大化する
巨大化した状態
だいばくはつ

■準備
・HPを回復しておく。

■モンスターの性質
・巨大化後、だいばくはつすると、ボム×3、ペイニーボム×3に分裂する。

■戦い方
・セシルの「たたかう」とリディアの「ブリザド」で攻撃。ヤンは「ためる」×3。
・巨大化したらギルバートは「かくれる」、ヤンは「がまん」、あとの3人は「ぼうぎょ」で「だいばくはつ」に耐える。
・「だいばくはつ」後はヤンの「けり」で、ボム&ペイニーボムを一掃して終了。





ページトップへ
No.161 スカルミリョーネ1  目標レベル23

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
1200
3690
2500
火聖回
沈黙、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
何もしない/攻撃命令
<ダメージ時>
サンダー(100%)
自分のみの時
たたかう/サンダー

■準備
・直前のセーブポイントで回復とセーブをしておく。

■モンスターの性質
・アンデッド。
・スカルナント4体を引き連れていて、スカルナントがドレインで攻撃してくる。

■戦い方
・沈黙耐性がないので、最初に「サイレス」をかけて沈黙させてしまえばカウンターの「サンダー」が出来なくなる。
・パロムは「ファイラ」、ポロムとテラは「ケアルラ」で全体攻撃。セシルはスカルナントから先に攻撃を開始。





ページトップへ
No.162 スカルミリョーネ2  目標レベル24

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
7046
28184
3000
火聖回氷土
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【暗闇20%】
<物理攻撃時>
のろいのうた(40%)
<火黒魔法時>
ガス(30%)

■準備
・スカルミリョーネ1を倒したら、セーブポイントに戻って回復とセーブをしておく。
・バックアタックでの戦闘になるので予め隊列をチェンジしておく。
・やまびこそうを2つくらい持っていると安心。

■モンスターの性質
・アンデッド。
・カウンターの「ガス」や「のろいのうた」が厄介。

■戦い方
・ポロムとテラは「ケアルラ」で攻撃。セシルは「ぼうぎょ」。
・「やまびこそう」を持っているならパロムは「つよがる」後ファイラ。なければ「サンダラ」





ページトップへ
No.163 ベイガン  目標レベル16

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
4444
21235
3500
火雷
沈黙、毒、呪い、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【小人20%】/ヘイスト
<白黒魔法時>
リフレク(100%)
両腕破壊時
さいせい

No.― 右腕  目標レベル16

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
2222
火雷
石化、沈黙、暗闇、毒、呪い、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【暗闇20%】/きゅうけつ
ベイガン撃破時
じばく

No.― 左腕  目標レベル16

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
2222
火雷
石化、沈黙、暗闇、毒、呪い、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【毒20%】/まきつき
ベイガン撃破時
じばく

■準備
・ヤンに「こおりのつめ」を装備させる。

■モンスターの性質
・本体、右腕、左腕に分かれており、それぞれが攻撃してくる。
・両腕がなくなると再生する。

■戦い方
・「うそなき」&「つよがる」後のプチメテオ1発で一掃できる。(「うそなき」無しでも4000以上与える。)
・戦闘開始直後にパロムは「つよがる」、セシルはパロムかポロムいずれかを「かばう」
 ヤンは本体に「たたかう」攻撃、ポロムは「ふたりがけ」スタンバイ。
・パロポロが「ふたりがけ」を詠唱開始したらテラがスロウを全体がけすれば、
 カウンターの「リフレク」のモーション中に「ふたりがけ」の詠唱完了となりプチメテオで一掃。
・セシルが「かばう」をかけてない方の双子がダメージを受けたときには速やかにハイポーションで回復すること。





ページトップへ
No.164 カイナッツォ  目標レベル18

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
10624
53285
4000
氷(雷)水(氷)
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
スロウ/たたかう【水/毒20%】/スリプル/水を集める/
<物理攻撃時>
ホールド(40%)
<白黒魔法時>
サイレス(40%)
<雷黒魔法時>
集めた水が消える(水を集めた時)
水を集めた時
つなみ
HP4250〜2125
防御体勢をとる/かいふく/水を集める
防御体勢時
かいふく/水を集める

■準備
・ベイガン戦後は一旦セシルの部屋で休んでおくといい。

ヤンにこおりのつめを装備させる。
■モンスターの性質
・水を集めた時は弱点が変わる。

■戦い方
・真っ先に「スロウ」と「うそなき」をかけたらテラの「ブリザガ」と
 パロムの「つよがる」後ブリザラ、ヤンの「ためる」×3たたかうで攻撃。
・水を集めたらすぐに「ゼウスのいかり」でバリアを解除する。





ページトップへ
No.165 ダークエルフ  目標レベル21

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
????
39765
5000
火聖
沈黙、暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
ファイラ/サンダラ/ブリザラ/バイオ/ささやき
被ダメージ
7780以上時
ダークドラゴンに変身

No.166 ダークドラゴン  目標レベル21

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
7854
火聖
沈黙、暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう/ダークブレス
<ストップ系攻撃時>
ストップ(100%)

■準備
・ヤンに「ほのおのつめ」を装備させておく。
・「ダイエットフード」が多めにあるといい。

■モンスターの性質
・今作屈指の強ボスの一人。
・ある程度のダメージを受けるとダークドラゴンに変身する。
・ダークドラゴンの「ダークブレス」が強力。

■戦い方
・真っ先に「サイレス」をかけてから「スロウ」をかけてセシルと、「かいぞう」で火属性のシドで攻撃。
・テラは全員に「シェル」や「ヘイスト」をかけて味方を回復したらアスピルでMP回復。ヤンは「ためる」×3で待機。
・ダークドラゴンに変身したらセシルかシドが「くものいと」を使用して、ヤンの攻撃やテラのファイガを中心に一気に攻める。

★テラに「つよがる」をつけている場合は変身前に使っておけば、変身後は「ファイガ」とヤンの「たたかう」だけで倒せる。





ページトップへ
No.167 ドグ  目標レベル26

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
5182
15843
3000
沈黙、暗闇、毒、呪い、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
リフレク(マグへ)
マグ死亡時
コンフュ/バーサク/スロウ/ケアルラ

No.168 ラグ  目標レベル26

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
5180
15837
3000
沈黙、暗闇、毒、呪い、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
ファイラ/サンダラ/ブリザラ
(いずれもマグへ)
マグ死亡時
ファイア/サンダー/ブリザド/ポイズン

No.169 マグ  目標レベル26

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
9191
27870
3000
沈黙、暗闇、毒、呪い、バーサク、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう/かいふく
<物理攻撃時>
たたかう(40%)
ドグorラグ死亡時
たたかう/リレイズ

■準備
・直前のセーブポイントで回復&セーブしておく。

■モンスターの性質
・ドグやラグをマグより先に倒すとリレイズで蘇生する。

■戦い方
・真っ先にラグにサイレスをかけて、その後マグを最初に倒せば苦戦しない。

★テラに「つよがる」と「ふたりがけ」をつけていれば「プチメテオ」で一掃できる。
★2周目以降はテラに「ソーマのしずく」を与えれば「メテオ」で一掃できる。





ページトップへ
No.170 バルバリシア  目標レベル28

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
12272
61855
10000
土風
マヒ、沈黙、暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
竜巻になる/たたかう【風/沈黙20%】
<物理攻撃時>
かみなり(30%)
<魔法時>
ミールストーム(50%)
<ジャンプ時>
通常時に戻る
(竜巻状態時のみ)
竜巻状態
トルネド/ゆびさき/かみなり

■準備
・テラ離脱前に装備を外しておき、ローザ加入後に装備させる。
・ブラッドランスを持っていたらカインに装備させる。

■モンスターの性質
・竜巻状態の時は回避率がアップし、マヒ、沈黙、暗闇、毒にかからなくなる。
・竜巻状態の時はカインのジャンプに対してカウンターをしない。

■戦い方
・全員防御しながらでカインのジャンプ主体で戦う。
・通常時にはマヒ耐性がないため確率は4分の1程度だがホールドも有効。





ページトップへ
No.171 カルコ  目標レベル30

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
1369
4137
0
マヒ、沈黙、暗闇、毒、バーサク、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【混乱10%】
<物理攻撃時>
たたかう【混乱10%】(40%)
ブリーナ全滅時
カルコブリーナに合体

No.172 ブリーナ  目標レベル30

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
569
1737
0
マヒ、沈黙、暗闇、毒、バーサク、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【混乱10%】
<物理攻撃時>
たたかう【混乱10%】(40%)
カルコ全滅時
カルコブリーナに合体

No.173 カルコブリーナ  目標レベル30

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
8814
35296
0
マヒ、沈黙、暗闇、毒、バーサク、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう/ひとみ/ホールド
<物理攻撃時>
たたかう(40%)
<火黒魔法時>
ほのお(100%)
<氷黒魔法時>
つなみ(100%)
<雷黒魔法時>
かみなり(100%)
HP100以下
カルコとブリーナに分裂

■準備
ゴルベーザ戦と連戦になるため、ゴルベーザ戦の準備をしておく。

■モンスターの性質
・カルコとブリーナはほぼ同時に倒さないと合体する。

■戦い方
・モンスター図鑑を意識しないのであれば合体させずに倒すのが基本。
・ブリンクを使いながらヤンの「ためる」後「けり」で一掃するのがおすすめ。
・合体してしまった場合はホールドが有効。





ページトップへ
No.174 ゴルベーザ  目標レベル30

]
データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
9999
40000
11000
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
バイオ/ファイラ/ブリザラ/サンダラ/ドレイン/アスピル
<弱点属性攻撃時>
バリアチェンジ

■準備
・フェニックスの尾とハイポーションを用意しておく。
・カルコブリーナ戦を終える時にカインが戦闘不能な時は復活させて、セシルのHPを回復させておく。

■モンスターの性質
・最初のターンで呪縛の冷気を使い、黒竜を召喚して黒い牙でセシル以外を戦闘不能にする。
・黒竜が死んでからはバリアチェンジで属性を変化させる。

■戦い方
・こちらが全員揃っていない時はゴルベーザは呪縛の冷気を使わないので、  戦闘開始後真っ先にカインを「ジャンプ」させておいて、その間にゴルベーザに「スロウ」をかける。
・リディア加入後はすぐに2人とも防御させて、ゴルベーザが最初の攻撃をした瞬間に  セシルが「フェニックスの尾」でローザを蘇生、すぐにリディアが「ハイポーション」で回復する。
・以後、セシルかローザが「ライブラ」を使ってリディアが弱点の召喚魔法で攻撃する。
・ヤンとカインは戦闘不能のまま放置でよい。





ページトップへ
No.175 ルゲイエ1  目標レベル34

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
5872
17913
0
暗闇、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
なにもしない/治療
バルナバ破壊時
合体メカになる

No.176 バルナバ  目標レベル34

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
9664
28992
0
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【混乱50%】
ルゲイエ1撃破時
じばく

No.177 合体メカ  目標レベル35

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
9036
36114
0
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう
3ターン目
じばく

■準備
ルゲイエ2と連戦になるため、その準備をしておく。

■モンスターの性質
・倒す順番によって合体したり自爆したりする。

■戦い方
・カルコブリーナ戦同様モンスター図鑑を意識しないのであれば合体させずに倒すのが基本。
・リディアに「ラムウ」を使わせながら他のメンバーでバルナバを攻撃すれば大体同時に倒せる。





ページトップへ
No.178 ルゲイエ2  目標レベル36

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
12642
50568
12000
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
ビーム/たたかう/火炎放射/リバースガス
<ダメージ時>
催眠ガス(100%)
リバース状態
治療(味方へ)/リバースガス

■準備
・ヤンには「いかづちのつめ」を2つ装備させる。
・眠り対策のためにセシルに「ひかりのたて」、ヤンに「しゅうじんのふく」をそれぞれ装備させる。
・フェニックスの尾を多めに用意しておく。
・エリクサーがあると楽に戦える。

■モンスターの性質
・今作では裏ボスを除けば一番の曲者ボスだと思われる。
・戦闘開始直後にいきなりリバースガスを放ち、リバース状態のときはダメージと回復が逆転する。
・リバース状態の時は戦闘不能を回復できない。

■戦い方
・真っ先にスロウをかけること。
・魔法は詠唱中にリバースガスをやられると痛いので、ルゲイエが行動した瞬間に入力する。
・ジャンプ中にはリバースガスを使われる恐れがあるのでジャンプは使用しない。
・通常時はヤンの「たたかう」、リディアの「ラムウ」で攻撃する。
・リバース中はヤンは「ためる」、リディアは「サンダラ」等で回復、それ以外は「ぼうぎょ」等。
・エリクサーを持っているならリバース中にルゲイエに使えば9999ダメージを与えられるので使ってしまうといい。

★催眠ガスには「ひきつける」が有効なので「ひかりのたて」を装備したセシルに「ひきつける」をセットすれば戦いやすい。





ページトップへ
No.181 ルビカンテ  目標レベル37

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
24000
120000
13000
氷水
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
なにもしない/かえんりゅう/マントで防御
<ぬすむ時>
マントを開閉する
<物理攻撃時>
ファイラ(80%)
<火黒魔法時>
レイズ(味方全体へ)
<召喚魔法時>
ブリザラ(自分へ)
マントで防御時
たたかう【火】/マントを翻す

■準備
・特にない。

■モンスターの性質
・マントを開閉する事によって攻撃パターンが変化する。

■戦い方
・戦闘開始後、すぐに「ぬすむ」でマントを閉じる。
 その後も基本的にルビカンテがマントを開いた時はすぐにエッジが「ぬすむ」で閉じる。
・攻撃はリディアの「シヴァ」のみ。
・カインはひたすら防御、セシルは防御しながら回復も担当。
・ローザは「スロウ」をかけたら味方に「ブリンク」をかける。
・体勢が整ったら「ぬすむ」でマントを開いてすぐに「シヴァ」を使い、またすぐにマントを閉じる、この繰り返し。





ページトップへ
No.182 アスラ  目標レベル40

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
21005
84416
14000
火氷雷水風
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
怒りの表情
プロテス/表情を変える
<ダメージ時>
表情を変える
たたかう(100%)
慈愛の表情
レイズ/表情を変える
笑いの表情
ケアルダ/表情を変える

■準備
・ローザがレベル40でリフレクを覚えていること。

■モンスターの性質
・表情によって攻撃パターンが変わる。

■戦い方
・アスラに「リフレク」をかけて「ケアルダ」等を跳ね返しながら戦う。
・「リフレク」後は手の空いているメンバーに「くものいと」を使わせて、ローザは味方全員に「ブリンク」。
・ブリンクが切れたらすぐにかけ直すように気をつけながらリディアの「ドラゴン」で攻撃する。





ページトップへ
No.183 リヴァイアサン  目標レベル45

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
30000
150495
15000
火土風氷水
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
おおつなみ/ブリザラ/ブリザガ

■準備
・アスラを倒した後は回復&セーブしておく。
・魔法防御重視の装備にしておく。(特にセシルはフレイムシールド&フレイムメイル装備)
・「のろいのゆびわ」があればセシルに装備させる。(その場合フレイムメイルはカインに装備させる)
・セシルに「くものいと」、他のメンバーに「ぼうぎょ」をそれぞれ「AUTO BATLLE」にセットしておくといい。
・かなり手強いのでレベルが45に満たない場合は封印の洞窟を先に攻略する事をおススメする。

■モンスターの性質
・物理攻撃やカウンターはしてこない。
・最初のターンに「おおつなみ」を使ってくるが、開幕と同時ではないので「ぼうぎょ」が間に合う場合が多い。

■戦い方
・最初は「AUTO BATLLE」にして「おおつなみ」を乗り切る。セシル、カイン、エッジが生き残れば上出来。
・セシルは「ケアルラ」を全体がけして、カインとエッジは「ぼうぎょ」で待機。
 リヴァイアサンの攻撃中にローザとリディアにそれぞれフェニックスの尾を使用。
・カウンターが無いのでその後はシェルをかけてひたすら全員で攻撃のみ。リディアは「サンダガ」で。





ページトップへ
No.184 デモンズウォール  目標レベル43

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
99999
39996
0
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
味方に近づく
<白黒魔法時>
石化にらみ(40%)
目の前まで来た時
クラッシュダウン

■準備
・「しゅりけん」が多めにあると楽に戦える。
・「バッカスのさけ」、「エルメスのくつ」、「くものいと」があるといい。

■モンスターの性質
・戦闘開始直後から徐々に近づいてきて目の前まで来るとクラッシュダウンで1人ずつ即死させる。

■戦い方
・初回はリディアが「くものいと」、ローザが「エルメスのくつ」、セシルとカインは「バッカスのさけ」を使用。
・次のターンからはリディアは攻撃魔法、ローザは全員に「ヘイスト」、エッジは初回からずっと「しゅりけん」
・仮にクラッシュダウンまでに倒せなくても、フェニックスの尾が多めにあれば蘇生は間に合うので問題ない。





ページトップへ
No.185 オーディン  目標レベル46

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
40001
160004
16000
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう/剣を掲げる/斬鉄剣

■準備
・レベルが46未満なら「しゅりけん」を用意しておく。

■モンスターの性質
・3回目に剣を掲げた時に雷属性の黒魔法を受けると即死する。
・エッジの「ぬすむ」でデカントアイテム「あんこく」が入手できる。

■戦い方
・忘れずに最初に「スロウ」とリディアに「ヘイスト」をかけるようにすれば大抵は斬鉄剣の前に倒せる。
・レベルが46よりも低い時には「しゅりけん」を投げたり、「スロウ」の代わりに「くものいと」を使うと安心。
・「あんこく」は忘れずに盗んでおくこと。





ページトップへ
No.186 バハムート  目標レベル48

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
45001
180400
17000
火氷雷水土風聖闇
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
カウントダウン
<白黒魔法時>
リフレク(100%)
カウント0
メガフレア

■準備
・戦うためにリヴァイアサンを先に倒しておく。
・パーティーが4人の時はフースーヤを連れてくるといい。

■モンスターの性質
・戦闘開始直後からカウントダウンを始めて0になったらメガフレアのパターンのみ。

■戦い方
・味方全員にシェルをかけて戦い、カウント0の時は全員防御すれば苦戦しない。





ページトップへ
No.― 四天王スカルミリョーネ  目標レベル49

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
25000
400000
48000
火回氷雷水風聖闇
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【暗闇100%】/のろい
<物理攻撃時>
のろいのうた(40%)
<火黒魔法時>
ガス(30%)

No.― 四天王カイナッツォ  目標レベル49

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
25000
氷(雷)火風聖闇水(氷)
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
スロウ/たたかう【水/毒20%】/スリプル/水を集める/
<物理攻撃時>
ホールド(40%)
<白黒魔法時>
サイレス(40%)
<雷黒魔法時>
集めた水が消える(水を集めた時)
水を集めた時
つなみ
HP10000〜5000
防御体勢をとる/かいふく/水を集める
防御体勢時
かいふく/水を集める

No.― 四天王バルバリシア  目標レベル49

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
25000
(聖)
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
竜巻になる
竜巻状態
ゆびさき/かみなり/ミールストーム

No.― 四天王ルビカンテ  目標レベル49

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
25000
氷水雷風聖闇
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
かえんりゅう/マントで防御
<ぬすむ時>
マントを開閉する
<物理攻撃時>
ファイガ(50%)
<火黒魔法時>
レイズ(味方全体へ)
<召喚魔法時>
ブリザラ(自分へ)
マントで防御時
たたかう【火】/マントを翻す

■準備
・必ずセーブポイントでセーブしておく。

■モンスターの性質
★このボスは倒すと続けて次の四天王に交代して連戦で戦うことになる。
 交代する度にスロウをかけ直すという基本的な事を頭に入れた上でそれぞれの戦い方を参照してください。

■戦い方
□四天王スカルミリョーネ
・カウンターがうざったいのでリディアは(イフリート)エッジは(かとん)、フースーヤとローザはケアルガで攻撃。
・セシルは攻撃せずに「シェル」や「プロテス」、「エスナ」、「ケアルラ」で補助&回復を担当する。

□四天王カイナッツォ
・これもカウンターに注意して、リディアの「シヴァ」と、エッジの「らいじん」のみで攻撃する。他は補助&回復役
・水を集めた時は手の空いているフースーヤにサンダーを使わせるといい。

□四天王バルバリシア
・カウンターがないので全員で攻撃。しっかり回復しながら戦えば特に問題ない。

□四天王ルビカンテ
・最初に戦った時と同じでマントを「ぬすむ」で閉じさせてから体勢を整えて、
 準備ができたら「ぬすむ」でマントを開かせて「シヴァ」とフースーヤの「ブリザガ」、
 そしてすぐにマントを閉じさせる。この繰り返し。
・戦闘不能になったら「ファイア」を当てると高確率で味方全員にレイズをかけてくれるのでこれも利用するといい。





ページトップへ
No.187 制御システム  目標レベル50

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
30000
220000
20000
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
リフレク(自分へ)
リフレク状態
何もしない
自分のみの時
物体199/さいせい

No.188 防衛システム  目標レベル50

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
12000
火氷雷水風聖闇
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
かいふく

No.189 迎撃システム  目標レベル50

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
12000
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
透過レーザー

■準備
・四天王戦の後は一旦セーブポイントに戻って回復とセーブをしておく。
・セシルの武器は無属性のディフェンダーなどに変えておく。
・「しゅりけん」を買っておき、アイテム欄の左上に配置しておく。(「ふうましゅりけん」があれば尚良い)
・最初に全員防御をするので予め「AUTO BATTLE」にセットしておく。
・バトルモードを「アクティブ」にしておく。(魔法を敵にターゲットした常態で透過レーザーを待つため)
・魔法防御重視の装備にしておく。(特にエッジは防御状態でも透過レーザーで戦闘不能になることがあるので優先的に)

■モンスターの性質
・防衛システムと迎撃システムを先に倒すと制御システムが「さいせい」で蘇生させる。

■戦い方
・まず、戦闘開始直後に「AUTO BATTLE」にして全員防御させる。
・次のターン(全員が防御している状態)にフースーヤのメテオを敵全体にターゲットした状態で待機する。
・透過レーザーが表示された瞬間にフースーヤはAボタンで「メテオ」を入力。
・すぐにリディアは「バハムート」、エッジは「しゅりけん」、セシルとローザは「たたかう」入力。(すべて迎撃システムへ)
・全員の攻撃が決まれば高確率で迎撃システムを破壊できます。(ここまで成功すれば勝ち確定です)
・迎撃システムを倒したら防衛システムに「スロウ」をかけてから全員で制御システムを攻撃する。
・制御システムには物理攻撃はあまり効かないのでフースーヤのメテオやリディアのリヴァイアサンを使うといい。
 (MPが切れたらセシル、エッジ、ローザからアスピルで吸収)
・制御システムを倒したら武器を無属性のものにチェンジして防衛システムを攻撃。

★迎撃システムが開幕後すぐに透過レーザーを使ってくると全滅する可能性が高いので、その場合は何度も挑戦すること。
 (行動の順番はその都度変わるので何度もやれば勝てます)





ページトップへ
No.190 白竜  目標レベル51

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
32700
132132
21000
火氷雷水風聖闇
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう/ミールストーム
<物理攻撃時>
スロウ(50%)
<召喚魔法時>
じしん(50%)
<火黒魔法時>
かえんりゅう(50%)
<氷黒魔法時>
ふぶき(50%)
<雷黒魔法時>
いまずま(50%)

■準備
・予め全員に「レビテト」をかけておく。

■モンスターの性質
・基本的に「たたかう」と「ミールストーム」しかしない。

■戦い方
・真っ先に全員に「ブリンク」(「ぶんしん」)をかける。バハムート中心に戦う。
・スロウはブリンクの後でいい。ヘイストは使わなくてもいいが早く倒したいならスロウの後にリディアに使うといい。
・上記だけでも簡単に倒せるが、もっと早く決着をつけたいなら
 味方(リディアだけでもいい)に「リフレク」をかけて物理攻撃も有効。
・MPがなくなったらアスピルも有効。





ページトップへ
No.191 ダークバハムート  目標レベル53

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
600000
241332
24000
火氷雷水土風聖闇
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
メガフレア/リフレク/かいふく/たたかう【デス50%】
<物理攻撃時>
たたかう(40%)
<白黒魔法時>
フレア(50%)
<召喚魔法時>
メガフレア(100%)
リフレク状態
フレア(自分へ)

■準備
・直前のセーブポイントでセーブしておく。
・フェニックスの尾を大量に用意しておく。
・プレイグの方が弱いので経験値を稼ぐ意味でプレイグを先に倒しておくといい。
・ひかりのカーテンがあると戦いやすい。
・全員の「AUTO BATTLE」に防御をセットしておく。

■モンスターの性質
・戦闘開始直後にメガフレアを使う。
・「リフレク」をかけて「フレア」のデルタアタックが基本パターン。

■戦い方
・開始直後は「AUTO BATTLE」にしてメガフレアを凌ぐ。運がよければ3人くらい生き残る。
・生き残ったメンバーで仲間全員を蘇生させてからスロウ(くものいと)をかける。
・全体攻撃はメガフレアのみなのでHPの回復はいらない。(死んだら蘇生の戦い方)

その後は基本的に

@味方全員に「リフレク」をかけてフレアやホーリーのデルタアタック中心に戦う。
 この場合セシルもライブラ等でカウンターのフレアを打たせるように戦うと効率がいい。
 ローザはディスペルも有効。バハムートが自身にリフレクをかけ直す時間だけ得になる。

A味方全員に「ブリンク」(ぶんしん)をかけて物理攻撃中心に戦う。

のいずれかのパターンで戦う事になる。

もし既に「フレア」や「ホーリー」を覚えているのなら
ローザとリディアを優先に「ヘイスト」をかけてから@の戦い方がおススメ。
そこまでのレベルに達していない場合はAの方が決着が早いかもしれない。
いずれにしても初期アビリティーのみで戦う場合は長期戦になるので「フェニックスの尾」は大量にあった方がいい。





ページトップへ
No.192 プレイグ  目標レベル50

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
33333
134664
22000
土闇
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
死の宣告/ヘイスト/シェル/プロテス/かいふく

■準備
・隣のセーブポイントでセーブしておく。

■モンスターの性質
・戦闘開始と同時に全体に死の宣告をかける。
・ダメージ系の攻撃はしてこない。

■戦い方
・ダメージ攻撃もカウンターもしてこないのでひたすら全員で攻撃する。
・一度戦闘不能になれば死の宣告が解除されるので2人くらい殺し→蘇生しておき、
 カウントゼロ後にそのキャラで残りのキャラを復活させる。





ページトップへ
No.193 ルナザウルス  目標レベル56

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
46000
184000
23000
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう【デス50%】/くさいいき
<物理攻撃時>
リフレク
(非リフレク時のみ)
<召喚魔法時>
かいふく(100%)
リフレク状態
バイオ(自分)
HP18400以下
たたかう【デス50%】/くさいいき

■準備
・出来るだけ状態異常に強い装備をしておく。
 混乱耐性のあるねじりはちまきを全員に装備させる。
 セシルはクリスタルメイル、カインはげんじのたてを持たせれば2人の異常耐性は万全。
・ばんのうやくとフェニックスの尾を多めに用意しておく。

■モンスターの性質
・アンデッド
・物理攻撃を受けると「リフレク」をかけて「バイオ」のデルタアタックで攻撃してくる。

■戦い方
・味方全員に「ブリンク」をかけてから「ケアルガ」や「ファイガ」で戦う。
・セシル、カイン、エッジの3人は補助や「くさいいき」を受けた際に「ばんのうやく」で回復担当。
・物理攻撃も使いながら味方に「リフレク」をかけて「ケアルガ」や「ファイガ」のデルタアタックで戦ってもいい。





ページトップへ
No.194 タイダリアサン  目標レベル57

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
50000
201332
25000
火氷土風聖闇
暗闇、毒、スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
おおつなみ/たたかう【水】
<【雷】黒魔法時>
ワール(100%)
<白、黒、召喚時>
ブレイズ(40%)

■準備
・物理攻撃にはカウンターしないので他の武器を先に揃えておくといい。
・「ふうましゅりけん」があると楽になる。

■モンスターの性質
・基本的に「おおつなみ」と「たたかう」しかしない。

■戦い方
・ワールは厄介なので物理攻撃やシェルをかけてから「バハムート」を使って戦う。





ページトップへ
No.197 ゼロムス  目標レベル70

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
150000
0
0
フレア
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
HP90000以上
ブラックホール/ビッグバーン/アスピル
<召喚魔法時>
アスピル(100%)
<聖魔法時>
ワール(100%)
<その他の魔法時>
フレア(50%)
HP30001〜60000
ブラックホール/ビッグバーン/フレア/アスピル
HP30000以下
メテオ/アスピル/ワール

■準備
・「ふうましゅりけん」を10個以上用意しておく。
・状態異常予防のためにオニオンシールドがあれば装備させる。
・属性攻撃対策のためにアダマンアーマーとのろいのゆびわがあればローザに装備させる。

■モンスターの性質
・最初にクリスタルを使うまでは何もしてこない。
・「フレア」は吸収回復する。 ・残りHPが90000以下になると行動パターンが変わる。
・残りHPが30000以下になると行動パターンが変わる。

■戦い方
・クリスタルを使用する前に全員にシェルとヘイストをかけてローザのMPも回復しておく。
・カインをジャンプさせて、クリスタル使用。
・上記の直後、エッジは「ふうましゅりけん」、ローザはスロウ、セシルは通常攻撃。
・ゼロムスが揺れだしたらビッグバーンが来るので全員防御。
・リディアは最初はバハムートで攻撃させるが、1回戦闘不能になったらそのまま放置。
・誰かが死んだ時はセシルかカインがフェニックスの尾で生き返らせてローザのケアルガで回復させる。
・残りHPが30000以下になるとブラックホールは使わないので必ずスロウをかけ直す。





ページトップへ
No.199 ゲリュオン  目標レベル75

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
200000
800000
99999
火水土風
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
通常時
たたかう/のろい/ガス/かみなり/ゆびさき
つなみ/かえんりゅう/ミールストーム
<物理攻撃時>
のろいのうた(40%)

推奨デカント
セシル ローザ カインリディアエッジ
たたかうれんぞくまジャンプれんぞくまなげる
がまん かくれるためるはやくちぬすむ
HP+50%はやくちあんこくぎゃくてんうそなき
フェニックスまほうぜんたいかげんかいとっぱしょうかんフェニックス
アイテムアイテムアイテムアイテムアイテム

■準備
・全員の武器は無属性で揃える。
・状態異常予防のためにオニオンシールドがあれば装備させる。
・属性攻撃対策のためにアダマンアーマーやのろいのゆびわがあればローザに装備させる。

■モンスターの性質
・強力な物理攻撃と四天王の特技をランダムに使ってくる。
・かえんりゅうを使う事によって自身のHPも回復する。

■戦い方
・魔法攻撃には反撃してこないので、リディアの「メテオ」×2や「フレア」×2をメインに戦う。
・ローザもスロウ&ヘイスト&ブリンクをかけたら「ホーリー」×2で攻撃する。
・カインは「あんこく」を使ってジャンプ。余裕があれば「ためる」も使っていきたい。





ページトップへ
No.200 プロトバブイル  目標レベル90

データ
HP
経験値
ギル
属性
状態変化
400000
2000000
99999
スロウ、スリップ

行動パターン
状態
通常行動
反撃
HP120001以上
バブイルの光/9ディメンション
<ダメージ時>
透過レーザー(30%)
HP120000以下
聖なる審判/かいふく
<ダメージ時>
物体199(30%)

推奨デカント
セシル ローザ カインリディアエッジ
ひきつけるれんぞくまジャンプれんぞくまなげる
がまん かくれるためるはやくちぬすむ
HP+50%はやくちぎゃくてんぎゃくてんうそなき
フェニックスまほうぜんたいかげんかいとっぱうそなき フェニックス
アイテムアイテムアイテムアイテムアイテム

■準備
・逆転を活かすために、事前にカインとリディアのHPを瀕死にしておく。
・フェニックス発動時にも瀕死状態で復活するようにセシルとエッジのMPも減らしておく。
・バトルスピードは1にしておく。
・フェニックスの尾、エーテル、風魔手裏剣はアイテム欄の上の方へ配置。
・メテオとホーリーをそれぞれ黒魔法欄と白魔法欄の上段左に配置。
・ホーリーランスでは命中率が低いのでカインにオニオンソードがあるといい。
・セシルはアビリティーの「オート」欄に「たたかう」をつけておく。

■モンスターの性質
・残りHPが120000以下になると行動パターンが変わる。
・行動パターン変化前はカウンターの透過レーザーが強力で変化後は聖なる審判が強力。かいふくでは3万程度回復する。

■戦い方
途中で攻撃パターンが変わるため、前半に体制を整えておいて最後は一気に決める。

―前半―
・前半はカウンターに注意したいので手数は出さず、カインの「ためる」×3後のジャンプだけで攻撃。
・セシルは「がまん」でバブイルの光をこらえる。9ディメンションはクリスタルメイルで無効。
・ローザはスロウ&ヘイストをかけたらセシルの回復をする。
・セシルが戦闘不能になった時はエッジかリディアがフェニックスの尾ですぐに蘇生させる。
・上記の際ローザは回復が間に合わない時のため、「れんぞくま」でセシルにレイズ&ケアルガ。

―終盤―
・28万直前までダメージを与えたら、プロトバブイルの攻撃の1秒後のタイミングでカインをジャンプさせる。
・ジャンプ中にプロトバブイルが攻撃をした瞬間にリディアに「メテオ」×2、ローザに「ホーリー」×2を入力する。
・上記の直後にエッジに「なげる」(風魔手裏剣)を入力したら「AUTO BATTLE」にしてセシルも攻撃。





不明な点があれば 赤い翼BBSをご利用ください。


〜赤い翼〜